お題「3日坊主だった事って何?」

お題「3日坊主だった事って何?」

いつも遊びに来ていただきありがとうございます。

今回もお題について答えていきたいと思います✨

 

私はスマホを見すぎなことにある時ふと気づきました…

現代社会ではスマートフォンは欠かせない存在ですが、過度な使用は生活の質や生産性に影響を及ぼすことがあります。

連絡やSNSを少し見るだけ。と心に決めて、見始めるのですが最終的には全然関係のないアプリやネットを見続けていること多々。。。

このままじゃだめだ!時間は有限!意義のある使い方をしたい🤗

どうやったらスマートフォン使用時間の削減ができるだろう?

と思って色々と調べてみました。

 

1. 具体的な使用目標を設定する

スマートフォン使用時間を制限するために、1日あたりの具体的な使用時間目標を設定しましょう。これにより、自己制御が容易になります。

2. 通知を最適化する

無駄な通知は集中力を妨げ、使用時間を増加させる可能性があります。必要な通知のみを受けるように設定し、他の通知は適切にカットしましょう。

 

3. アプリの整理と優先順位付け

使用頻度の低いアプリを整理するか、隠すことで、無駄な時間を減少させることができます。また、優先的に使うアプリを選び、それ以外のアプリへのアクセスを制限しましょう。

4. デジタルデトックスを取り入れる

定期的なデジタルデトックスを行うことで、スマートフォンから離れてリフレッシュする時間を確保できます。デジタル以外の活動に焦点を当ててリラックスしましょう。

5. スマートフォンフリーな時間を確保する

就寝前1時間など、スマートフォンから離れて過ごす時間を設けることが重要です。スクリーンのブルーライトを避け、質の高い睡眠を促進します。

 

たしかにこれを実践できればスマホから距離を置くことができるかも?

でも、もっと手っ取り早い原始的な方法はないかな…

そこでついに見つけました✨

それは…スマホを触るときは『立つ!』というものです(笑)

スマホを触りたいな。と思ったときは立って触らなければいけないというルールを自分に課します。

それからというもの、スマホタイムはくつろぎタイムではなくなってしまいました…

 

で、今回のお題につながるわけです。

そう!勘のいいあなたならおわかりですね?(誰でもわかるか。。。)

そのルールは3日坊主どころか、1日と持ちませんでした。

 

スマホ触りたいけれど、今日は疲れたから座ってもいいものとする。」

「子供の学校の用事でチェックするだけだから立たなくてもよい。」

などなど…我ながら言い訳がひどい🤣

 

そして私は諦めました。別にスマホを触りすぎたって別にいいじゃん!と。

THE開き直りです。

 

でも本当は自己管理を意識し、より充実したデジタルライフを楽しみたいんだよぉ~私だってさ。

無駄な情報は要らないし、時間を有効に使いたい。

でも、ボーっと何も考えずただスマホを眺めている時間が私には癒しの時間なんです🍃

ただちょっと長いから意識して少しずつでも減らしていきたいな💖

その時間、ブログ書こう!って感じですね🐰頑張ろう!!!

 

今回の「3日坊主だった事って何?」というお題については以上となります。

 

私と同じように、スマホチェックの時間が長い方や、タイムロッキングコンテナなどを使ったことのある方(スマホタイマーで制御できるロック機能を搭載しているコンテナ。使用を制限したいモノを入れておけば設定した一定の時間内は取り出せなくなるのが特徴)読者登録&スターをしていただけるととっても嬉しいです✨

他にも私はこんな方法でスマホタイムを削減できました!などあればコメントよろしくお願いします💖

 

最後まで読んでいただきありがとうございました✨

またほかのお題に答えていきたいと思います🐰